2022/09/23 00:00
日露本店は”肉屋”です。やる事は今も昔も変わりません。喜んでもらえる方々がいて、さらに喜んでもらえるよう努力する。コロナの影響で生活様式に変化はありましたが、「食」という行動が途切れる事はありません...
2022/09/18 23:51
個体差もあり、同じ部位だとしても、ちょっとした向きや場所の違いにより、微妙に違いが出るのがお肉です。例えばこちらのブロック肉。ひとくくりに言うと一つの部位ですが、食べる場所が上なのか下なのかで、微...
2022/09/12 00:00
今では全国で知られているオリーブ牛ですが、「牛にオリーブを食べてもらう」まで、それはそれは大変な道のりがありました。オリーブには『オレイン酸』という牛肉の舌触りや香りに大きく影響する成分が含まれてい...
2022/09/09 00:00
明治41年、今から100年以上前に全国で試され香川県小豆島にのみ根付いたオリーブ栽培。後にオリーブオイルからの飼料化が可能となり、瀬戸内海の温厚な気候と合わせて独自に育む事ができました、それが「オリーブ...
2022/09/08 00:00
小豆島から見える瀬戸内の島々と岡山県。晴れた日にはそこら中に絶景が広がるのが小豆島の特徴です。オリーブ牛は島全体の空気を、飼料を、環境を取り込みながら育っています。美味しい理由、「オリーブを食べてい...
2022/09/05 03:04
仕入れたお肉を見た時、どんな姿に切り出して、どんな風に焼いてもらって、どうやって口に入るか、イメージして加工します。行為としては「加工」の一口に尽きますが、そこには経験と想像力に裏打ちされた、商品...